アセンダント 3 ・ ASCENDANT 3
石川源晃著
copyright

歴史的に占星学が発達した、メソポタミア、ギリシャ、エジプトなどは北緯30度から35度くらいの 中緯度地帯で、東の地平線をさえぎる大きな山もない地域で、見渡す限り地平線の囲まれている平野でしたから、アセンダントに関して 疑問が生じませんでしたが、占星学が世界的に研究されるようになると、多数の問題が提起される ようになりました。
Historical area where the astrology has been studied in the ancient, such as either Mesopotamia or Greece or Egypt is located in the Northern middle range of latitude from 30 through 35 degrees. People in the plain open field have seen all over the horizon with no disturbance. And there was no big mountain in the east side to disturb the observation of stars arisen from the eastern horizon that could bring any problem to study the ascendant defined. As the astrology is accepted by many other countries in the world, we have to study various difficulties that are involved in the definition of Ascendant involved.

現在までのところ、アセンダントの問題点として指摘されているものは、天体の軌道による問題、高緯度地帯の問題、 地球の表面の歪の問題、潮の満ち引きの問題、土地の高度の問題などです。そのうちの、軌道の問題は前ページ で説明しました。東西南北の方位は中緯度地帯では問題ないのですが、南極または北極に近い場所では、東西という 観念が明瞭ではなくなり、白夜(びゃくや)というように太陽が一日中沈まない時期が存在しますから、アセンダント が計算できなくなります。北緯、または南緯55度を超える高緯度地帯には住民の数が少ないとして、一般にはアセンダントASCの 計算をしませんでしたが、北欧やアラスカの北部にも住民が増加するのに従って高緯度地帯の対策が考えられるように なりました。それを期に、アセンダントの本質に対する疑問も発生しています。
We have many problems in the topics of ascendant in astrology. The discussion is relating to either the orbit of sky body or the location of higher latitude of Earth or the oblate surface of Earth or the tide difference of the sea surface or the altitude of birth place or else related. Among them we have already studied on the problems concerned to the orbit in the previous page. As we see no sunset in the higher latitude, the problems in the higher latitude will include the matters in the definition of ascendant in astrology. What should be the east and west will be an elemental recognition of orientation in our civilization. We cannot overlook this problem in the increased population in the area of either northern Europe or Alaska found. Previously, we had finished the discussion by setting the highest latitude for ascendant to be 55 degrees assumed.

地球の表面の曲線が真円でないという曲率半径の歪や、海の潮位の変化や、出生地の高度の問題については、従来は アセンダントオーブを広く考えることで誤魔化してきました。しかし、近年はアスペクトのオーブを狭く考えるように なりましたので、無視できない問題として浮上してきました。ref
In the past art of astrology, either the distortion of the radius of curvature in the surface curve of earth or the tidal difference of the surface of ocean or the difference of the altitude of birth place has been compromised with the allowance span set in the wider orbs of aspects selected. As the recent development of narrower orbs in the aspects of astrology than the previous ages, the hidden problems of ascendant come to be unveiled before us much clear. ref

前ページの図で示したように、占星学のASC(アセンダント)の値は古代の人々が予想しなかったような 不確定で不安定要素を多数含んでいるために、ケップラー (1571-1630)の 新しい天文学を基準にした十七世紀 以降の新しい占星学の研究では、ASC(アセンダント)を重要視しないで、MC(エムシー)を研究する傾向 が強くなってきました。それに関連した、従来のハウス中心の考えかたから離れて、ハウスを使用しない新しい 方式(ハーフサム、ミドポイント、アディー調波,石川の分割調波など)の古代人が予想もしなかった方式の 研究が盛んになりました。ATT
As was described in the drawing indicated in the previous page, the definition of astrological ASC or ascendant is quite uncertain that was believed by the ancient people studied. After the out break of modern astrology in the Seventeenth Century initiated by the astronomical research of John Kepler (1571-1630), we nowadays astrologers are much respecting to the point of MC instead of the ancient trend of ASC. Therefore, we see many new trend of research in proposals avoiding the conventional house systems; for instance either the half-sums, or mid-points, or the harmonics of Addey, or the divisional harmonics of Ishikawa, or else released.


アディーの新しいアセンダント・New ASC of Addey




単語のサイト内の検索はトップで・to TOP
用語索引 著者への 有料刊行物 専門研究用 入口ページ 戻る 次ページ
<INDEX MAIL TO CIRCULAR ADVANCED TO ENTER B A C K N E X T
PR1