アスペクト 15 ・ ASPECT 15 石川源晃著
アスペクトの強さ 1・INTENSITY of Aspects 1 (全部で3ページ)
アスペクトの種類による影響の強さを研究するようになったのは、20世紀の後半になってからです。
西暦一世紀のトレミーが指摘したデクスター・アスペクトとシニスター・アスペクトを研究したノーマンの
報告も1976年に発行されたものです。トレミーの時代にはアスペクトは必ず変化速度が速い天体から速度が
遅い天体との間で計算しましたが、現代では、2個の天体の度数差が減少する近接アスペクトよりも、2個の天体の
度数差が増加する離脱アスペクトのほうが強力であるという意見になりました。たとえば、コラーストロムが
1976年に発表した金属の鉛の検出実験で示されるように、火星と土星が形成するコンジャンクションの場合に、
「はじめに1」のページの図面のように、2個の天体の度数が一致した直後の影響のほうが2個の天体の度数が
一致する直前の影響よりも強力です。
この研究に呼応して、
アスペクトのオーブも丁度の度数の前後1度というのを訂正して、アスペクト形成前はオーブを設定しないで、アスペクト形成後に2度のオーブを設けるのが正しいということになりました。しかし、アスペクトの影響はわずかながら全天の360度に及びますから、安全のために、アスペクトの前後にオーブを設定して、離脱の方をやや広めに設定をする場合が多いのです。
現在、推奨されているオーブは出生図の場合には、近接2度、離脱(分離)5度ですが、プログレス天体または
トランジット天体と出生天体の場合には、近接は1度で離脱は2度です。
実務家はオーブを広く設定しますが、ノー・アスペクトの自由度は減少します。
The difference between the classes of aspects are only discussed in the Twentieth Century long after the release of
the proposed discussion of the systems found in the Dexter Aspect against Sinister Aspect made by Ptolemy in the
First Century. In 1976, G. Noonan described the note of discussion against Dexter Aspects against Sinister Aspects
of ancient systems outdated. In those days, people have calculated the aspects viewed from the faster planet to the
slower planet observed.
In the modern astrology, we find the stronger influence in the separating aspect than the approaching aspect.
For instance in the metal experiment of N. Kollerstrom, the lead metal weighed out after the moment of the conjunction
of two planets was much greater than the metal weighed out before forming the conjunction.
After this experiment of lead metal, the recommended value of orbs of aspect in plus or minus one degree is altered to new
value of two degrees after forming aspect and no orb in the approaching aspect formed. As the small amount of influence
will be observed through out all sky in 360 degrees span, the proposed value of new orbs will be the narrow orb for approaching
aspect and the wide orb for separating aspect formed. Practically, the orb in the natal planets will be two degrees for
the approaching aspect and five degrees for the separating aspect formed. In the progressing and transiting planets, the
orb for approaching aspects will be one degree while the orb for separating aspect will be two degrees. Most practitioners may
set the wider orbs in their business by reducing the chance to use the free zone in the lack of aspect formed.
アスペクトの種類による強さの違いについては、コンジャンクションを最強にします。アディーによれば、アディー調波の理論を適用して、
コンジャンクションを強さ1とすれば、オポジッションは二分の一、トラインは三分の一、スクエアーは四分の一、セクスタイルは
六分の一、クインタイルは七分の一、セミ・スクエアーは八分の一の強さであるといいます。
The strength found in the influence formed by the aspect will be strongest in the conjunction.
According to John M. Addey (1920 – 1982), the concept found in the Harmonics of Addey will give the half strength for the opposition,
one third strength for the trine, one fourth strength for the square, one sixth strength for the sextile,
one seventh strength for the quintile and one eighth for the semi-square aspects formed.
最近に発表された多数の研究はアランレオが20世紀初頭の著書で推奨した、天文暦1日の天体の動きが人物のホロスコープの
1年の変化に相当するというプログレス法の効果を確かめることに役立ちました。たとえば、出生図のハード・アスペクトに対して、
プログレス天体が形成するソフト・アスペクトがどの程度まで有効かという問題を詳細に研究することができるようになりました。
Those above described reports would be useful to study the detail mechanism that was released by Alan Leo in the early part of
the Twentieth Century on the progressed planet defined. According to him, one year progress will be represented by one day
change of planet made in the ephemeris. For instance, you may study the effect of soft aspect formed by a progress planet that
is either approaching or separating to the planet that formed hard aspect at birth moment already.
占星学は古代からの経験の歴史を基礎にしているから、論理的な研究など不必要であるという意見が存在します。しかし、
科学的な研究の成果は一日で効果が目に見えるものではありません。長い間の経験と長い間の研究とが混合して新しい発見が
あるのです。
There is a stubborn inveterate in the long history of empirical astrology that denies the logical approach for the study of astrology.
No effect would come in the research of one day. New finding will be obtained after a long durable research of logical approach with
empirical studies combined.
単語のサイト内の検索はトップで・to TOP
アスペクトの強さは次ページへ継続・Intensity of Aspect will be continued to the next page.