統計確率 9  PROBABILITY 9  石川源晃著
copyright

ATT統計の本質・Discussion on Statistics.

占いは人生指導の方法ですから統計数学のような科学的方法で研究してはならないし、占いは多くの人々が 昔から信じてきたものですので確実に的中するという主張があります。西欧の占星学は論理的な西欧人が 研究してきたものですから、人々の情緒的な信念だけでは満足しないで、統計数学確率計算占星学予測の的中の 割合を数学で計算しようという研究が二十世紀後半にすすみました。
There are stubborn advocacies against the logical and scientific studies for the astrology. According to them, the astrology should be the art of counseling for the people with the evidences of successful history. On the other hand, the logical people could not be satisfied with the emotional belief on the astrology and the studies with the mathematical analysis made by the statistical researches of probabilities is developed in the later Twentieth Century.

占星学は他のすべての占いよりも古いのですから的中した例は多数存在しますが、的中しない 例も記録されています。的中しない原因が占星学の法則の欠陥だとすれば、法則を訂正しなければなりませんし、 占星学を取り扱う人間の人為的な誤りであれば、勉強をしなおさなければなりません。占星学統計研究は 占い者の営業宣伝に利用すべきものではなく、ATT法則を正しく理解するために必要な作業なのです。
占星学を魔女の技だと言って非難した西欧人のなかには、統計数学を宗教の神様の名前のように信じて いる一部の偏狭な人々が占星学の統計的な確率の計算を「まやかし」の手品のように非難をしています。 統計数学という近代的な道具を古い歴史の占星学に使うことは非難すべき問題ではありません。
As the western astrology have been studied from the ancient, there are many cases of either fits of predictions or the failure of fits registered. In case when the failure has come from the defect of the guidance of astrology, the researcher has corrected its portion otherwise the knowledge of the practitioner was corrected. Thus the logical study of astrology with the mathematical statistics by the knowledge of the probability would be natural course of study made by the researcher and it should not be a tool for the propaganda of business promoted by the practitioners.
A certain person who had once blamed the astrology as the magic of witchcraft is now criticized the mathematical study of probability test for the astrology performed. The test by the modern tool made for the oldest knowledge of astrology will be one of the serious researches during the long history of astrology and should be performed without any prejudice.

研究者の名前をつけて「だれそれの法則」と称して、特定な法則を推奨する占い者が多いのですが、すでに マーガレット・ホーンが指摘 ref したように、研究者は自分の研究した方法が最良であるという 一方的な信念を自己の経験を証拠に主張をしているだけですから、数学的な統計確率を検討して法則の信頼性を調査する必要があるのです。占星学の研究対象は自然災害から個人の性格や運勢などの広範な範囲にわたりますから、研究対象の選定によって 適応する法則に偏りが発生します。ですから、多数の例の数学的な統計確率を計算することによって、従来の研究者が 注目した法則の特殊性と普遍的に通用する法則の一般性とを詳細に再検討する必要があるのです。法則の種類が定理であっても約束であってもATT統計数学で検定することができますが、仮説refを証明する道具に 統計数学を使用することはできません。ref
Most students believe the famous name of a researcher and the rule under such name will be accepted. As Margaret Hone has described ref , the writer of astrological book prefers own chosen system is best. Therefore, the logical analysis made by the mathematics with the statistical probability study will be useful. The vast area of indication involved in the research of astrology will cover the range of natural disasters through the characteristics and lucky chance of a specific person involved. Therefore, the serous study in the mathematical statistics will be expected to solve the involved mess found in the previous works of most practitioners. As they are interested in the specific traits observed in the specific person that is settled general rule of astrological definition placed. Either theorem or convention will be tested by the statistic analysis but we can not test the hypothesis ref that is not be prepared for scientific test.ref

たとえば、12サインの分布による正負の法則、クオリティ(CFM)の法則、エレメント(火地風水)の法則のいずれの 法則が強力であるのかという研究では、約2万人の実例を数学的な確率で計算した結果が1977年に英国占星学者連盟AAから 発表されました。それによると、僅かの差で、正負の法則が顕著でしたが、この三つの法則はすべてのものが偶然の範囲内の評価でした。一部の研究者の個人的な好みではエレメント (火地風水)が有力でしたが、ATT計算の結果は偶然の一致( p>0.5 )という判定でした。(pの値は次ページを参照してください)
For instance in the study of twelve zodiac signs, the comparison was made on the polarity (plus, minus), quality (CFM) or element (FEAW) that are calculated on twenty thousand cases released by The Astrological Association AA in 1977. Although the most practitioners have preferred the system of element we find the probability study revealed with all above cases in p at more than 0.5 or the range of the accidental coincidence indicated. (See next page for other p values.)



単語のサイト内の検索はトップで・to TOP
用語索引 著者への 有料刊行物 専門研究 入口ページ 戻る 次ページ
<INDEX MAIL TO CIRCULAR ADVANCED TO ENTER B A C K N E X T
PR1