占星学のシステム1 ・ System of Astrology 1
石川源晃著
システムは全部で6ページで、さらに関連するページがあります。 Total six pages with appendixes for this item.
コンピュータ社会の現在の人々はシステムという言葉はハード、ソフトを含めた全体として機能する
「コンピュータ環境」を表現するものであるという認識です。しかし、1970年ころまでは,システムは
ハードウエアーに固有な言葉として理解されていました。唯物論でなければ、唯心論であるという硬直した
二元論が正しい哲学であった中世期以来の古い学問の仕組みが音を立てて崩れはじめた1970年の新しい
「カオス物理学」
の影響が現実のものになってきた21世紀の幕開けにふさわしい変化が
始まったのです。
In this computerized age of the Twenty First Century, we recognize the word SYSTEM to be the total concept
of computerized environment inclusive of both soft wares and hard wares related. It was, however, not so in
the age of 1970s we found. The philosophical stiffness of two extremes in selecting one if either the materialism or the
spiritualism in the manner of the medieval period has been collapsed after 1970s in the age of new CHAOS
physics introduced.
New age with new concept in the system of astrology will be expected for our coming future.
ギリシャ語でシステムのことをΣΥΣΤΗΜΑと書きますが、英国・オックスフォードクラレンドン社刊の
「ギリシャ語英語辞典・レキシコン」によれば、紀元前四世紀のアリストテレスの約40の著作の内の「動物発生論」という著作に
システムの定義が明瞭に記載されています。それによると、システムは精神と肉体のすべてのもので構成をする仕組みで
あるといいます。中央公論社刊の世界名著アリストテレス田中美知太郎(1902-1985) 編集によれば、アリストテレスを理解するためには、
唯物論を乗り越える〈唯心論でない〉新しい考え方が必要であるといいます。21世紀
に我々が直面する新しい時代のシステムという考えかたの
変化は二千五百年の歳月を経て、人類が新たに直面する学問の本質に触れる非常に重要な議論の始まりなのです。
According to the Greek-English Dictionary LEXICON of Clarendon Press Oxford, the system in Greece connotes
an item of the composite whole of soul and body as described in “de Generation Animalium” one of the forty titles of
ARISTOTELES of the Forth Century BC released. As Mr. Michitaro Tanaka (1902-1985) has described in an article ARISTOTELES
published by the CHYOU-KORON Press, a new concept to recognize whole of neither the materialism nor the spiritualism
would be required to understand the concept described by ARISTOTLES of twenty five hundred years ago released.
西欧の占星学は人間生活に必要な予測技術として研究されてきましたが、論理的思考の古代ギリシャ人が占星学と天文学を
分けて考えるようになって以来、古代バビロニアの星占いという技術を学問として研究するようになりました。ギリシャ文明が滅亡した後の
ローマ文明の時代では、論理的なギリシャ文明を否定するように情緒的なラテン文化が栄えました。たとえば金星という天体の役割
にしても、ギリシャ時代の売春婦の神としての金星アフォロディーテをローマ時代には美の神としてのビーナスとして考えだしたように
情緒的な風潮が強調されるようになりました。(金星の多様性)
Western astrology has been studied as an art to predict a future event in the human life. Logical concept of the ancient Grecian
civilization has placed the different school of studies in the astrology and the astronomy. After the decade of Grecian civilization,
the Latin civilization has developed on the denial of Grecian civilization and we saw the much emotional Latin civilization such as to
find in the birth of the planet Venus as the god of beauty after the god of prostitute APHORODITE in the Grecian civilization defined.
(
Versatility of Venus)
アリストテレスの著作の内容についての解釈や研究の多くのものは
古代のギリシャ文明が滅亡した後のローマ文明の影響の下におけるヨーロッパの
中世期以降の学者たちの意見が主流ですから、1970以降のカオス物理学の新しい時代では、哲学的にも新しいシステム論でアリストテレスをギリシャの原典に戻って検討しなおす必要が
あります。アリストテレスとオカルト論についてはオカルト1で詳細に論じました。 また、アリストテレスと天文学については占星学の歴史8を
参照してください。
With regard to the items of discussion related to ARISTOTLES, those were made by the students born after the period of influence
given under the Roman civilization of the emotional characters connoted. In this new period after 1970s of new CHAOS physics, we
must study again the whole schemes of philosophy developed under new system of human civilization. For the study on ARISTOTLES
and occultism, please see
OCCULT 1. For the study on ARISTOTLES and astronomy, please see
HISTORY of Astrology 8.